求人情報
お問い合わせ・資料請求
求人情報

求人情報

私たちと一緒に、知的障がいのある人たちが豊かな生活が営めるよう支援しましょう。
チームで行う支援です。安心して応募してください。

募集要項

キャリアアップ
について

point
いろいろな事業を行っているので、人事異動によりスキルアップ!
人事異動によりスキルアップ!
point
法人の研修部会があり計画的にすすめています
法人の研修部会があり計画的にすすめています
point
資格取得支援助成金(最高50,000円)を!
資格取得支援助成金

福利厚生

住宅手当
住宅手当家賃の額により異なりますが(最高27,000円)、たとえば、家賃55,000円以上で住宅手当27,000円支給
扶養手当
扶養手当配偶者16,000円 子供一人5,500円
処遇改善手当
処遇改善手当新加算Ⅰ、特定加算Ⅰ(ホームヘルプセンターひまわりは特定加算Ⅱ)を取っています。
毎月の給与と一時金で精算しています。
退職金規程
退職金規程正規職員…大阪民間社会福祉事業従事者共済会の退職金共済加入
非常勤職員…契約労働時間により規程に基づき支給
慶弔休暇
慶弔休暇たとえば、結婚した時5日 実父母死亡5日など
介護休業制度
介護休業制度法律どおり
育児休業制度
育児休業制度法律どおり(取得実績あります)
健康診断
健康診断毎年1回(夜勤のある場合2回)法人負担で実施しています
職員互助会
職員互助会懇親会やレクレーションを行っています
また、結婚した時、子供が生まれたときなどお祝い金をだしています
奨学金返済給付支援制度
奨学金返済給付支援制度奨学金を返済している方に、要綱に基づき月5,000円給付

こんな人には
ピッタリ…かも

こんな人にはピッタリ…かも
  • 人と関わることが好きな人
  • チームスポーツなど大勢で何かをした経験がある人
  • 誰かの役に立つ仕事をしてみたい人
  • プライベートを充実させ、楽しく仕事をしたい人

働きやすい職場を
目指しています

働きやすい職場を目指しています

年間休日119日!
・職員の研修が充実(資格取得を応援します!)
・職員互助会主催の懇親会・レクレーションでストレス発散

先輩の声

先輩の声
先輩の声
先輩の声

職場体験

「大阪府介護人材確保・職場定着支援事業」
日課に入ってもらい、利用者の方と接してもらっています。

登録事業所: つるみ更生指導所ワークセンターつるみの郷

(体験者の声)障がい者の方と接する機会があまりなく、最初のうちはどのように声かけをすれば良いのか分かりませんでした。だけど、利用者の方と職員の方とのやりとりを見ていると楽しく、笑顔で接しておられ、障がい者の方を特別視していた自分に改めて気づきました。言葉でなくても、様々なコミュニケーションの取り方があるという事を学びました。

よくある質問

非常勤の方向け

採用までの流れ

採用の流れ
採用の流れ

応募方法

まずは、お電話もしくは下記フォームより
ご連絡ください
tel. 06-6911-1002(受付時間9:30~18:00)
お電話はこちら

仕事の内容をもっと詳しく知りたい!興味はあるんだけど、私に出来るかな…とご不安な方、些細なことでも結構です。お気軽にお問い合わせください。