日毎に暑さが増してまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、ワークセンターつるみの郷、つるみ更生指導所、つるみの郷の合同運動会の様子をご紹介します(*☌ᴗ☌)。*゚
合同運動会は、6月28日(木)に、鴻池第2スカイランドで開催しました。
現地には3つの施設の利用者さんが集まり、開始前から大賑わい!
開会式の後、まずは全員でラジオ体操からスタート!
競技前にしっかり身体をほぐします。
最初の競技は、「バランスボール転がし」です|・∀・|ノ*~●
紅組白組に分かれて・・・ よーい スタート!!
二人一組で転がすので、チームワークがとっても大切。
一番最初の競技ということもあり、「がんばれー!」「その調子!」など
応援にも力が入っていました。
次の競技は玉入れ合戦(=・ω・=)o!
籠に入った玉の数で競い合います。
この日の為に皆で新聞紙で作ったオリジナルの玉を使います(*☌ᴗ☌)。
紅白共、時間切れの合図ギリギリまで玉を投げ、白熱した競技になりました。
<こんなにいっぱい!!
2つの競技が終わったところで、お昼ご飯休憩を挟みます。
お昼ご飯は、特製チキン竜田弁当(◍ ´꒳` ◍)
午前中沢山身体を動かしたこともあって、皆さんあっという間に食べ終わっていました(。Ő▽Ő。)
3つ目の競技は、「借り物パン取り競争」です٩( ´◡` )
大人気のパン取り競争と借り物競走が一緒になった競技です。
ルールは簡単! ①紙に書かれたものを、沢山あるグッズの中から探して ②身につけて③パンを取って
ゴール目指して走ります!
いよいよ吊り下げられたパンが近くなると、大盛り上がり(*´∀`*)ノ
幸せいっぱいの表情が沢山見れました。
最後は全員で、ダンスで締めくくりです。
曲は「エビカニクス」と「YOUNG MAN」
最後まで笑顔の絶えない、楽しい運動会となりました。
次回は夏祭り行事の様子をご紹介します。 (貝原)
» 次のページへ:☆クリスマス会☆
« 前の記事へ:鶴見緑地へピクニック♪