共同生活援助(グループホーム)
それぞれの利用者に合わせて、支援員が調理、掃除、洗濯、入浴などの生活全般にわたって支援するとともに休日には外出活動をしたり、様々なイベントを組んだりしながら、家庭的な雰囲気の中で1ホーム数人の利用者が地域で楽しく生活できるように、生活習慣、金銭管理、就労支援、余暇支援等、総合的な支援を行っています。
サービス提供日 | 年中無休 |
---|---|
ホーム数 | 6カ所(鶴見区4カ所、城東区2カ所) |
定員 | 33名 |
利用対象者 | 知的障がい者(他の障がいを伴う者を含む) |
事務所 | 〒538-0031 大阪市鶴見区茨田大宮2丁目2-25 » GoogleMap |
---|---|
電話 | 06-6911-7007 |
FAX | 06-6913-0471 |
その人がその人らしく~心豊かに暮らすこと。仲良く、楽しく、穏やかな毎日を!
それぞれの利用者に合わせて、支援員が調理、掃除、洗濯、入浴などの生活全般にわたって支援するとともに休日には外出活動をしたり、様々なイベントを組んだりしながら、家庭的な雰囲気の中で1ホーム数人の利用者が地域で楽しく生活できるように、生活習慣、金銭管理、就労支援、余暇支援等、総合的な支援を行っています。
サービス提供日 | 年中無休 |
---|---|
ホーム数 | 6カ所(鶴見区4カ所、城東区2カ所) |
定員 | 33名 |
利用対象者 | 知的障がい者(他の障がいを伴う者を含む) |
起床 | |
---|---|
6:00~ | 歯磨き・洗面・身支度 |
7:00~ | 朝食 |
8:00~ | 各自の日中活動先への出勤時間に合わせて、 遅れないように出かけます! |
帰寮 | |
---|---|
※帰宅後、順次、入浴・洗たく・整理整頓など | |
19:00頃~ | 夕食 夕食後は自由時間です |
21:00~ | 明日の準備を終わらせて… |
22:00~ | おやすみなさい |
静かな住宅街にあります。駅から近いホームもあります。
→施設利用料(家賃)月額 23,000円~40,000円
→食費 朝食1食315円、昼食1食420円、夕食1食525円
→光熱水費 月額 実費(平均11,000円)
→日用品代 月額 実費(平均2,000円)
→利用者自治会活動積 月額 2,000円
(誕生日会、遠足、旅行、家族会との合同行事、自治会運営経費など)
→設備費積立金 月額 2,000円
(共同で使用する設備、備品、部屋に備え付けの備品の整備など)
受給者証(共同生活援助)
相談
|
電話でご相談ください |
---|---|
見学
|
日時を決めさせていただホームの見学をしていただきます |
体験
|
体験入居をしていただきます(数回) |
入居
お気軽にご相談下さい。(06-6911-7007)